麻酔の時の痛みを軽減

痛みがあったり、違和感が続いていたり…明らかな症状があるのにも関わらず、なかなか歯科医院を受診する決心がつかない理由が、歯科治療の痛みがとにかく苦手、だからといって麻酔の注射をされるのも痛いし、怖いし…という方も少なくないでしょう。

ですが実際、その「痛い、怖い」というのは現在の歯科治療によるものでなく、一昔前の歯科医院の治療イメージによるところが大きいのです。例えば診療台を倒されたら説明もなく突然注射をされた…など。

最近では、一昔前とは違って、事前の治療説明で心の準備をする時間もありますし、麻酔時の痛みを抑えるための技術や設備も大幅に進歩していますので、是非とも怖がりすぎずに、お早めに受診していただけたらと思います。

無痛麻酔のために

患者様がなるべく痛みを感じることのない麻酔注射を可能にするために、当院では様々な技術や設備の導入を行っています。

当院が導入の無痛麻酔のための技術や設備は以下になります。

歯ぐきに表面麻酔スプレーを塗布

表面麻酔のジェル

まずは、治療に麻酔注射が必要な歯の近くの歯肉にあらかじめ、歯肉の感覚が鈍くなるスプレーを塗っておきます。

しばらくすると歯ぐきの表面の感覚が麻痺して、いざ注射針が刺さってもチクッを感じないことすらあります。

33ゲージの極細針を使用

細い麻酔針

注射にはなるべく細い針を使用します。

針が細ければ細いほど、感じる痛みが少ない麻酔の注射が可能だからです。

当院では33ゲージの極細針を使用します。

針の太さはゲージ数が大きいほど細いのですが、例えば、一般的に医科で採血に使う針は20ゲージほどですので、当院の麻酔で使用する33ゲージがいかに細いものなのかがお分かりいただけるかと思います。

ウォーマーを使用

麻酔液ウォーマー

体温と程遠い温度の、冷たい液体が体に入っていくときには違和感と痛みを感じてしまうものですので、当院ではそのような痛みを軽減すべく、あらかじめ適温に温めておいた麻酔液を使用します。

自動麻酔器

電動浸潤麻酔器

当院では麻酔を行う際に自動麻酔器を使用します。

上記の33ゲージの極細針を自動麻酔器にセットし、麻酔液を自動で、ゆっくりと一定の速度で注入していきます。

自動麻酔器では、麻酔液の注入速度と注入圧力がコンピューター制御によって機械的に自動で注入されていくので、人の手よりも正確に、一定の速度での麻酔液の注入が可能です。これにより麻酔液が入っていく違和感や痛みを軽くすることができます。

2回に分けて打つ

麻酔を1回で打つこともできるのですが、敢えて2回に分けて打つことのメリットは、より痛みが出づらいことです。

表面麻酔後の1回目の麻酔で、麻酔液が必要部位のほぼ全体に行き渡るように麻酔を打ちます。そしてしばらく待ってからやや奥深いところまでも含めた2回目を打つようにすると、1回目の麻酔液が行き渡っていることで、痛みを感じづらいのです。

ご予約・お問合せ

初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい
03-3499-1430

平日10:00-13:30 / 15:00-19:00
土曜9:00-13:00 / 14:00-16:30*月1回診療
休診:土・日・祝

診療時間
土曜は月に1日9:00-13:00 / 14:00-16:30で診療

〒106-0031 東京都港区西麻布2-13-12 早野ビル3F

東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩7分
東京メトロ日比谷線「六本木駅」「広尾駅」徒歩7分

都営バス:【都01】【黒77】【品97】『西麻布』バス停
バス停案内はこちらから